肩こり・頭痛など首から上が不調な場合の心理的療法

頭が痛かったり、首や肩が凝ったりすること

ありませんか?

 

私は、昔に結構頭痛や首の後ろが張って

首こりや肩こりに近いものがあったんですね。

昔は人にもんでもらったり、

家に祖母が買った古いマッサージチェア

あるんですけど、それを使ってゴリゴリ背もたれの

硬いのが上下したり回転したりするのに

身を任せたりして対処してたんだけど、

そんときはだいたい7割くらいは良くなるんですが、

まぁ、なんというかその場限りで

ちょっとするとまた同じようにこったり

痛くなったりするんですね。

 

高校時代にやっぱり結構ひどくて

脳のMRI撮ったりもしたんだけど

どこも異常はなし。

ただ、首の後ろの骨がちょっと

出てるそうです。

(これは思い当たる節があるんですけど

 今回は割愛します。)

 

それで、骨がちょっと変形してるんだけど

それだったら、毎日毎時ずっと

頭が痛かったりしないと「おかしいんだけど」

毎日毎時ではないんですよ。

でも、これは骨がちょっと変形してるから

俺はコレと一生付き合わないといけないのかなと。

そう思ってたんですが・・・。

 

ここ1年くらい、100%ではないんですけど

頻度が減りましたね。

何となく思い当たる節があるんで

参考になれば幸いです。

 

肩や首が凝るというのは

専門家ではないので身体的な特徴による

物理的な要因もあるのかもわかんないけど、

要は血流が悪くなるわけですね。

これが原因でほぼ間違いないと思うんです。

血流が悪くなる原因は姿勢とかもあるかもしれないけど

例えば・・・

凄い悪い姿勢でTVゲームに夢中になってたとします。

でも、やってる本人は夢中になってて

頭が痛いとかまずない。

ゲームが終わったら「あいたたた。」

ってのはあるかもしれないんだけど。

 

神経が張るって言葉があると思うんですけど

神経張ってるときって首こったりしませんか?

神経が張って、血流が悪くなる。

こういうメカニズムをイメージできるんではないでしょうか。

 

それで、例えばタコ糸を張る。タコ糸をゆるます。

張るの対義語は緩ます。だと思うんですね。

要は何がいいたいかというと

「許せる(緩ませる)」

人になると神経も緩ませることができ

首凝り、頭痛が緩和できる可能性が高くなる。

と言いたいです。

 

もうちょっと踏み込むと

「完璧主義をやめる。」

それは相対する人に対してもだし、

自分に対してもそう。

そうすると自分の心を緩ますことができます。

 

ここ数年は割りとですが、適当に生きてますw

年でもほんとにブチキレたのは2,3回くらいかなぁ。

まぁ、0ではないんですけど、

徐々に0に近づけていきたいですね。

(0じゃなきゃダメだというのは完璧主義だと思うんでw)

 

相手に対しても、たまにあーしてほしいとか

あまり関わりたくないってのもあるんだけど、

ある程度寛容になることを心がける。

または聞いてるフリをして同調するフリをするw

フリでもいいと思います。

形からはいることが重要。

そのうち本心も追いつく。

あまり否定的な言葉は使わない。

 

こういうことは許せないの対極にある。

最初はなんとなくよさそうだから

そうしてたんだけど、後付として

最近、首凝り肩こり減ってきたなと

思って本を読んだり分析した結果

個人的にこういう結論にたどりついた感じです。

 

ちょっと参考にしてみてください。

楽になります。お金はかかりませんよw